今号のパーツ
サーボモーター(ID6)右ひじ用

今号の作業
サーボモーターにサーボホーンとハーネスを取り付ける

前回の反省点を踏まえて確実に取り付けました。
サーボモーターにID6を書き込む
サーボモーターのハーネスをテスト基板に差し込んで

IDをセットして書き込みます

書き込み中はこんな感じでモーターが動いています!
まとめ
ID書き込み作業は2回目というものあって
前回よりもすんなりと書き込み成功しました。
サーボモーターはあと16個あるらしいので
ATOMが完成する頃にはID書き込みマスターになれそうです。